Lifesのカルチャーって?|社員旅行&イベントで見えた“仲間との絆”

Lifesのカルチャーって?
社員旅行&イベントで見えた“仲間との絆”
2025年8月27日

「仕事って、やりがいも大事だけど、やっぱり一緒に働く“人”や“雰囲気”も気になる」
「どんな仲間とどんな毎日を過ごせるのか知りたい」

そんなあなたに向けて、今回はLifesの社内イベントや社員旅行を通じて見える“リアルなカルチャー”をご紹介します。

年に一度の大イベント!社員旅行
Lifesで働く楽しみの一つが、年に一度の社員旅行です。

昨年は三重県へ。
伊勢神宮を参拝して「今年も頑張ろう!」と気持ちを新たにしたり、名物の赤福やてこね寿司をみんなで食べ歩きしたり。

一等貸しの宿を借りて夜は大宴会!
普段は見られない上司の一面や、意外な趣味を持っている仲間の話で大盛り上がり。

「実はめちゃくちゃ歌が上手い人がいてカラオケで拍手喝采!」
「新人が一発芸で場を沸かせて一気に打ち解けた」

そんな忘れられない瞬間がたくさんありました。

旅行から戻ってきた後、自然とオフィスの空気が柔らかくなったのも印象的です。
一緒に過ごした時間が、仕事の信頼関係にもつながっていると実感しました。

月に一度の全体ミーティング
毎月開催される全体ミーティングも、Lifesらしさが出るイベントです。

形式ばった堅い会議ではなく、自由参加でアットホーム。
部署を越えて「最近こんな成果が出ました!」とシェアしたり、失敗談を笑いながら共有したり。

「この失敗をどう次に活かす?」と全員で考える時間は、ただの数字報告では終わらない“学びの場”になっています。

終わった後には自然と「ちょっと飲みに行く?」と声がかかり、二次会でさらに盛り上がるのもお約束です。

趣味でつながるフットサルや飲み会
Lifesの特徴は、プライベートな時間も仲間と楽しめるところ。

仕事終わりに「フットサル行こう!」と声をかけて、気づけば10人以上集まることも。

野球観戦や麻雀大会など、趣味がきっかけで自然と集まる。

突発的に「今日飲み行きません?」で自由参加の飲み会。

強制ではなく、「やりたい!」の声から生まれるからこそ、無理なく楽しめるんです。

誕生日をみんなでお祝い
数ヶ月に一度、誕生日を迎えたメンバーをまとめてお祝いする会もあります。
Amazonギフトカードやお菓子などのプレゼントをもらって、みんなから「おめでとう!」の拍手。

「大人になると、誕生日を職場で祝ってもらえるって貴重ですよね」
そう語る社員も多く、こうした小さなイベントが“Lifesらしい温かさ”を感じさせてくれます。

イベントが生み出す「仲間との絆」
Lifesのイベントはただの“遊び”ではありません。
そこから生まれる絆や信頼が、仕事のチームワークにも直結しています。

社員旅行で知った仲間の意外な一面

フットサルや飲み会で深まる距離感

誕生日祝いで感じる「一人ひとりを大事にする文化」

こうした時間があるからこそ、仕事でも「この仲間と一緒なら頑張れる」と思えるんです。

あなたもこの輪に入りませんか?
もしこの記事を読んで「楽しそう」「仲間と一緒に成長できそう」と感じたなら、ぜひ一度Lifesの雰囲気を体感してみてください。

▶ [採用情報を見る]

▶ [まずは話だけ聞いてみたい方はこちら]

次の社員旅行で一緒に乾杯するのは、あなたかもしれません。